2014年03月30日
スルー
妻に、今日は、雨がきついから投票率低いんと違うかな、じゃあ、知事選挙に行ってくると、雨が降る中、投票所に行ってみたら、選挙は来週でした。妻に、そのことを言ったら、他の人だったら、間違ってると思って来週だと言うけど、アナタのことだから冗談で言ってるだけだと思って、いつもみたいに、アナタの話しをスルーしていたと言うので、これ、近所やったからよかったけど、国連の総会とかで、アメリカ行きました、その総会が来週でしたやったら、一週間、アメリカで、どう過ごしたらいいねんと言ったら、妻が、そもそも、アナタが、国連総会とか呼ばれないからアメリカなんか行くことないし、だいたい小学一年生の娘でも、そんなバカみたいなこと言わんで、と言われました。
2014年03月29日
ハニカム
この前も、お客様に、この日記を見て、この前のダッフィーバスの話し、女の子が解るって言ってたよと言って頂きました。最近、この日記を見たと言ってくださる方が多いので、こんな日記を見て頂き、ありがたいと思いますが、日記を見たと言ってくださっても、とくに何かサービスを考えていません。ボクが、少しハニカムくらいです。FM cocoloさんが、お店の取材を受けたのが、今日の29日、土曜の夕方5時くらいに放送されますが、よかったら、宣伝の意味をかねて、いろんなところで言ってくださいと言われてました。すっかり忘れていましたので、自分も聴くの忘れてしまって、聞けなくて残念に思いました。
2014年03月26日
2014年03月24日
ダッフィーバスを見に行って
娘が見たいと言うので、ディズニーシーのキャラクターのダッフィーバスを見に行ってきました。凄い沢山の人が見にきていました。妻も、ダッフィーと同じような体型をしているので、この見にきている人の百分の一くらいの人でもいいから、妻を見にきてくれたらいいのにと思ってしまいました。
2014年03月23日
2014年03月22日
2014年03月21日
2014年03月19日
2014年03月18日
2014年03月16日
2014年03月15日
2014年03月14日
ちくちくさんか
NHKで放送されていた、子供工作番組のキャスターだったわくわくさんの工作教室に妻と子供が行ってきました。カメラ持っていかせたから、わくわくさんと記念写真一枚でも撮ってきたかというと、わくわくさん写したらあかんって言われたから写真を撮っていないと妻が言うので、じゃあ、教室の前ででも、行ってきた記念で撮ってきたかというと、一切何も写真を撮ってきてないと言われました。一枚でも、撮ってきたら大きくなった時に、忘れていても、お父さんが、わざわざ手配してくれて行ったなと思いますやろと言うと、妻に、男のくせに、ちくちく、うるさいな、ちくちくさんかと言われました。
2014年03月11日
2014年03月08日
2014年03月05日
no-title
店の休み、日帰りで静岡まで行って、昔、店にいてくれた人の店に寄ってきました。静岡にいったので、お使いものでマスクメロンを買ってきたら、子供があざとく見つけて、7日が食べ頃って書いてあるねと言ってくるので、これは、人にあげるものだから、こんな桐箱に入っているマスクメロンとかは、自分で買って食べるものではなく、病気とかした時に、人にもらうものと言うと、子供が、ワタシが病気して、メロンをもらっても、病気してたら食べられないしお父さんが美味しいとか言って食べるから、お父さんが、病気してと言ってくるので、お父さんの人柄だったら、病気して入院してても、お見舞でもらえるのせいぜい高級林檎くらいだから、お父さん、病気せずに頑張って働いてお金貯めて、今度、メロンを買うから、それまで待ってと言いました。子供に、いつになるやらと言われました。